紫波町日本酒乾杯条例が施行されました。

4月1日より紫波町日本酒乾杯条例が施行されました。 さっそくご宴会のお客様に日本酒で乾杯していただきました。 そして、この日はお客様の 【酒粕をつかったお料理】のご注文で オール酒粕を使ったお料理を提供させていただきました。 とくにも 『和牛すじと大根の酒粕煮込み』 『酒粕クリームブリュレ』は大人気 … “紫波町日本酒乾杯条例が施行されました。” の続きを読む

藤原翼 津軽三味線ライブの模様

先日開催されたライブの模様です。 迫力の生演奏に酔いしれて盛大に開催されました。 大胆なのに繊細、そしてせつなさを感じる津軽三味線の音色と、翼さんの軽妙なトークに聞き入る25名のお客様、予定時間を大幅に延長してお楽しみいただきました。

紫波町内の酒と食を味わう大宴会 ご報告

事前に告知しておけばよかったと反省しております。。。 なので事後報告になりますが… 先日【酒タウンプロジェクト紫波】のインターン生が企画した “紫波町内の酒と食を味わう大宴会” に 出店者として参加させていただき、 ◇酒粕香る春色だし巻き玉子 ◇三陸広田湾の牡蠣と紫波町産寒じめほうれん草の酒粕入りグ … “紫波町内の酒と食を味わう大宴会 ご報告” の続きを読む

紫波料飲業組合『新メニュー開発セミナー』の講師を担当させていただきました。

先日、藤屋食堂では紫波料飲業組合主催の新メニュー開発セミナーが開催され、その講師を担当させていただきました。 講師といっても僕は皆さまと一緒に学ぶとゆうスタンス。 テーマは 酒粕を使った料理、最終目標は紫波町全体に酒粕料理を広めること…。 今回はほぼ同時に行なわれている「紫波酒タウンプロジェクトイン … “紫波料飲業組合『新メニュー開発セミナー』の講師を担当させていただきました。” の続きを読む